2013年6月11日火曜日

アラバールの小旅行(榊)


うちの本棚に1970年代に買ったアラバール戯曲集全3巻があります。何故、うちの本棚にアラバールがあるかというと、その当時「ドストエフスキーという名の亀」を上演したことがあるからです。この時代はベケット、イヨネスコや別役実先生などの不条理劇が盛んだったのです。そういえば「マッチ売りの少女」や「黄色の日曜日」も上演したな。

で、今そのアラバールの第1巻が本棚から消えています。湘南電車に乗って平塚だか藤沢に小旅行に出かけています。湘南のどこかと言うとこの作家ユニットの椎野明子さんのところです。「戦場のピクニック」を読みたかったそうです。不条理劇がとっても好きなんだそうです。本人が言ってました。第2巻と第3巻もまもなく小旅行に出掛けると思います。椎野さんがアラバールおもしろーいからもっと読みたーいと言っているからです。

本が東京から湘南へ空間を移動しているだけでなく時間を移動しているように感じられます。だって、1970年代のアラバール訪日記念と帯にある本が1986年生まれと作家紹介にある椎野さんのところへ移動しているのですから。

そのうち去年の第1回公演でキーボードを弾いてくれたウィーンを拠点にしている作曲家・指揮者の森本恭正くんから30年ぶりに戻ってきたアントナン・アルトーの『演劇とその形而上学』も椎野さんのところに小旅行に行くのかな。

椎野さんってこんな感じの作家さんです。6L工場の作家さんを1人紹介してみました。

榊 俊作

0 件のコメント:

コメントを投稿